本文へ
ふりがなをつける
ひらがな
Romaji
よみあげる
背景色
標準
黄
青
黒
文字サイズ
拡大
標準
縮小
ズーム
120%
100%
80%
Foreign Language
サイト内検索
アクセシビリティツール
グローバルナビ
組織から探す
暮らしの情報
届出・証明・戸籍
人権
保険・医療
税金
学び・交流・スポーツ
住宅・ライフライン
環境・衛生
安心・安全
産業・しごと
まちづくり
防災・災害
健康・福祉
福祉
健康・予防
新型コロナウイルス関連情報
子育て・教育
子育て
教育
学び・交流・スポーツ
観光情報
観光・文化
事業者の方へ
税金
環境・衛生
入札・契約・調達
特定随意契約
産業・しごと
まちづくり
市政情報
まちづくり
行政
広報活動
組織から探す
トップページ
カテゴリ
目的
申請・届出
申請・届出
記事一覧
RSS
Atom
2023年09月27日
令和6年度 保育園・認定こども園への継続利用申込 について(在園児用)
2023年09月27日
令和6年度 保育園・認定こども園 入園申込手続きについて
2023年09月20日
吉野川市農地バンクについて
2023年09月04日
吉野川市の公用車に広告を掲載しませんか
2023年08月01日
農用地区域からの除外申請の受付について
一覧へ
防災対策課
消防団協力事業所表示制度
罹災証明書と被災届出証明書について
罹災証明の申請について
吉野川市自主防災組織育成補助金
市長公室
コンビニエンスストアでのプリントサービスについて
税務課
住宅耐震化に伴う税制支援について
給与支払報告書(総括表)
「法人市民税」納付書記入例
軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)の有効期限延長について
「法人市民税」確定申告書
一覧へ
管財システム課
吉野川市の公用車に広告を掲載しませんか
令和5・6年度一般(指名)競争入札参加資格審査変更申請書(物品・役務)の受付について
電子申請
市民課
オンラインでの転出届
戸籍の届出について
戸籍を請求できる方について
戸籍に関する証明書について
委任状(市民課)について
一覧へ
生活あんしん課(消費生活センター)
吉野川市地域振興事業補助金について
国保年金課
後期高齢者医療制度への加入について
国民健康保険税納税証明(申告用)の郵便請求について
環境企画課
浄化槽設置整備事業補助金制度について
浄化槽設置整備事業補助金関係書類
火葬執行後に火葬許可証を紛失した場合の再発行申請について
市営墓地について
改葬(遺骨の移動)について
一覧へ
健康推進課
相談支援と出産・子育て応援給付金事業について
妊娠届出時にマイナンバーが必要です
社会福祉課
電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金のご案内
戦没者遺骨の身元特定のためのDNA鑑定の対象地域拡大と申請手続について
避難行動要支援者名簿への登録について
長寿いきがい課
社会福祉法人減免に関する手続き
福祉用具購入費支給に関する手続き
介護保険関係送付先変更届出書
居宅サービス計画届出書
要介護・要支援認定申請書の様式変更について
一覧へ
子ども相談室
家庭児童相談・母子父子家庭相談について
子育て支援課
令和6年度 保育園・認定こども園への継続利用申込 について(在園児用)
令和6年度 保育園・認定こども園 入園申込手続きについて
低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)
低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
児童扶養手当について
一覧へ
農林業振興課
吉野川市農地バンクについて
農用地区域からの除外申請の受付について
(要望調査)畑地化促進事業、畑作物産地形成促進事業(旧水田リノベ)、コメ新市場開拓等促進事業(旧水田リノベ)
令和5年度吉野川市有害鳥獣侵入防止柵貸与事業について
吉野川市つづける農業応援給付金事業について
一覧へ
商工観光課
吉野川市ブランド紹介
吉野川市お店開き応援事業について
吉野川市内公園の利用について
「向麻山公園」及び「バンブーパーク」の指定管理者の募集について
吉野川市買い物支援等対策事業補助金について
一覧へ
監理課(工事検査室)
令和5年度 小規模工事等受注希望者登録業者について
一般競争入札(指名競争入札)参加資格審査申請書変更届について(建設工事・測量コンサル等)
道路占用許可申請について(関係書類一式)
道路工事承認申請について(関係書類一式)
通行禁止(制限)申請について
一覧へ
都市計画住宅課
立地適正化計画に係る届出制度
吉野川市立地適正化計画
都市計画法第53条第の許可申請について
下水道課
吉野川市排水設備(宅内配管)指定工事店一覧表
下水道排水設備指定工事店指定申請書一式
吉野川市下水道排水設備確認申請書様式一式
水道課
水道料金・使用料減免申請書
給水装置使用者変更申請書
水道・下水道の各種お手続きについて
給水装置使用中止・廃止申請書
給水申込書一式について
一覧へ
教育総務課
吉野川市学校施設等利用許可申請書
吉野川市教育委員会後援等申請書
生涯学習課
吉野川市内の指定・登録文化財(令和5年2月22日現在)
「吉野川市民プラザ(吉野川市アリーナ・吉野川市民センターに供する業務等)及び吉野川市多目的グラウンド」「吉野川市立鴨島図書館」の指定管理者募集について
吉野川市アメニティセンターご利用のご案内
国指定天然記念物「美郷のホタルおよびその発生地」の現状変更について
日本遺産「藍のふるさと阿波」の構成文化財に「川島の浜の地蔵」が追加認定されました
一覧へ
農業委員会事務局
農業委員会年間予定(受付締切及び定例会)
農業委員会申請書等様式集
農地法許可申請書の受付締切日の変更について
建築営繕室
吉野川市老朽危険空き家除却支援事業について
建築確認申請時の吉野川市経由事務について