本文へ
ふりがなをつける
ひらがな
Romaji
よみあげる
背景色
標準
黄
青
黒
文字サイズ
拡大
標準
縮小
ズーム
120%
100%
80%
Foreign Language
サイト内検索
アクセシビリティツール
グローバルナビ
組織から探す
暮らしの情報
届出・証明・戸籍
人権
保険・医療
税金
学び・交流・スポーツ
住宅・ライフライン
環境・衛生
安心・安全
産業・しごと
まちづくり
防災・災害
健康・福祉
福祉
健康・予防
新型コロナウイルス関連情報
子育て・教育
子育て
教育
学び・交流・スポーツ
観光情報
観光・文化
事業者の方へ
税金
環境・衛生
入札・契約・調達
特定随意契約
産業・しごと
まちづくり
市政情報
まちづくり
行政
広報活動
組織から探す
トップページ
カテゴリ
分野
まちづくり
まちづくり
記事一覧
RSS
Atom
2023年03月31日
吉野川市トンネル長寿命化修繕計画の改定について
2023年03月31日
吉野川市橋梁長寿命化修繕計画の改定について
2023年03月28日
吉野川市の財務書類等
2023年03月27日
吉野川市危険ブロック塀等安全対策支援事業
2023年03月27日
特定の随意契約(建設課分)の発注見通し及び契約予定表の公表について
一覧へ
都市計画
吉野川市 パブリックコメント募集 「吉野川市都市計画マスタープラン(素案)」について
立地適正化計画に係る届出制度が始まります
令和5年4月より立地適正化計画制度の運用を開始します
吉野川市立鴨島図書館指定管理者の候補者選定について
吉野川市民プラザ(吉野川市アリーナ、吉野川市民センターに供する業務等)及び吉野川市多目的グラウンド指定管理者の候補者選定について
一覧へ
地域活動・ボランティア
O型400mL献血にご協力ください
多文化共生交流会の開催について
国際理解講座 外国人実習生と日本語教室の開催について
「吉野川市国際交流協会」が令和3年度「とくしまユニバーサルデザインによるまちづくり賞」を受賞しました
東京2020オリンピック聖火リレールート沿道ボランティア募集について
一覧へ
公共施設
岡原多目的緑地公園使用の予約状況について
「八坂児童館」指定管理候補者等選定結果について
吉野川市立鴨島図書館指定管理者の候補者選定について
吉野川市民プラザ(吉野川市アリーナ、吉野川市民センターに供する業務等)及び吉野川市多目的グラウンド指定管理者の候補者選定について
「鴨島南児童館」指定管理候補者等選定結果について
一覧へ
道路・交通
吉野川市トンネル長寿命化修繕計画の改定について
吉野川市橋梁長寿命化修繕計画の改定について
吉野川市危険ブロック塀等安全対策支援事業
特定の随意契約(建設課分)の発注見通し及び契約予定表の公表について
通学路の合同点検結果(対策)の公表について
一覧へ