防災・危機管理
- 2025年04月01日吉野川市危険ブロック塀等安全対策支援事業
- 2025年04月01日吉野川市木造住宅耐震化促進事業
- 2025年03月27日第2期吉野川市国土強靭化地域計画の策定について
- 2024年08月27日全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験の中止について
- 2024年05月08日吉野川市有害鳥獣侵入防止柵設置補助金について
- 2024年02月09日罹災証明書と被災届出証明書について
- 2024年01月12日吉野川市空き家バンク
- 2023年07月10日農地・農業用施設の災害復旧について
- 2023年03月31日吉野川市橋梁長寿命化修繕計画の改定について
- 2022年11月04日スマ保災害時ナビについて
- 2022年08月12日Jアラート情報伝達訓練での不具合と復旧状況について報告します
- 2022年07月11日災害対策基本法が改正され、令和3年5月20日から新たな避難情報に変わりました
- 2022年06月27日広告付防災標識看板のスポンサーを募集しています
- 2022年03月15日防災行政無線の内容を電話で確認することができます
- 2022年02月02日要配慮者利用施設の避難確保計画作成について
- 2022年01月06日要配慮者利用施設における避難訓練
- 2021年05月19日災害対策基本法が改正され、令和3年5月20日から新たな避難情報に変わります
- 2020年08月17日四国電力送配電株式会社からの停電情報に関するお知らせ
- 2020年07月03日消火器の処分・リサイクルについて
- 2020年06月29日次亜塩素酸水の配布終了について
- 2020年03月06日トイレットペーパーに係る経済産業省からのメッセージについて
- 2018年07月20日吉野川市『防災・情報メール』に登録されていますか?
- 2018年06月27日ブロック塀の安全確認について
- 2018年05月31日ため池ハザードマップについて
- 2017年12月19日弾道ミサイル落下時の行動について
- 2017年11月30日平成29年度「昭和南海地震」メモリアルデー特別啓発行事開催のお知らせ
- 2017年10月18日全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた情報伝達手段の定期動作確認の実施について
- 2017年07月01日吉野川市業務継続計画(BCP)について
- 2017年01月05日〔治山〕 山地災害危険地のデータ
- 2016年10月18日吉野川水系吉野川、旧吉野川・今切川洪水浸水想定区域図について