広報よしのがわ2024年12月号(PDF)全32ページ

公開日 2024年12月11日

広報誌「広報よしのがわ」

 市民の皆さんに市政情報やできごとなどをお知らせする「広報よしのがわ」を毎月発行しています。

 わかりやすく読みやすい広報誌を心掛け、市の魅力を発信できる紙面作りに取り組んでいきますのでよろしくお願いします。

 

 

■「広報よしのがわ」の概要

 ・発行:毎月第2水曜日

 ・発行部数:13,500部

 ・配布方法:自治会による配布など

 

一括ダウンロードはこちらからどうぞ

all.pdf[PDF:8.17MB]

※関連リンクについては記事の掲載期間の終了に伴い、公開を終了している可能性があります。

ページ   内 容 関連リンク
P1

表紙

 

市民のうごき

 

 

 

 

 

P2-3 市長としゃべらんで

 

 

 

 

P4-5

市長としゃべらんで

 
P6-7

こどもDoまんなか会議

 

第2回#吉野川市ってどこなんキャンペーン

吉野川市こどもまんなかプロジェクトの取り組み

 

第2回市制20周年記念「吉野川市ってどこなん キャンペーン」

P8-9

徳島後期高齢者医療広域連合からのお知らせ

 

消費者ひろば

 

太陽光発電設備を所有している方へ

 

人権とぴっくす

 

 

P10-11

固定資産税についてのお知らせ

 

    

P12-13

農地賃貸借料情報

 

農地を転用する場合は許可が必要です!

 

情報ひろば

 

 

 
P14-15

情報ひろば

 

 

生活トピックス

 

 

 

P16-17

生活トピックス

 

 

 
P18-19

生活トピックス

 

人権教育研究大会のご案内

 

第4回人権講座のご案内


 

 

 

第21回吉野川市人権教育研究大会のご案内

 

 

P20-21

妊娠・出産・子育ての相談

 

おしえて!!歯医者さん

 

子宮頸がんワクチン

 

風しん抗体検査・予防接種クーポン券の有効期限は令和7年2月末です

 

 

 

 

 

 

P22-23

がん検診

 

介護予防教室

 

リハビリ教室

 

 

 

 

 

 

P24-25

吉野川市子育て支援施設の行事予定

 

できごと

吉野川市 子育て支援施設 行事予定について

 

P26-27

できごと

 

 

 

 

P28-29

国民年金だより

 

図書館だより

 

有料広告

 

 

P30-31

青少年育成補導

 

故郷を知る!!

 

有料広告

 
P32

よしのがわ市民カレンダー

 夜間・休日当番医のおしらせ

   

 

バックナンバーはこちらからどうぞ
バックナンバー

お問い合わせ

総務部 市長公室
TEL:0883-22-2203
FAX:0883-22-2244

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの先頭へ戻る