公開日 2024年12月10日
こどもたちのために何がもっともよいことかを常に考え、こどもたちが健やか
で幸せに成長できる社会を実現するという「こどもまんなか宣言」の趣旨に基づ
き、今年度も吉野川市こどもまんなかプロジェクトとして「こどもDoまんなか作文」・
「こどもDoまんなか会議2024」の2つの取組を実施しました。
「こどもDoまんなか作文」については、後日掲載いたします。
□「こどもDoまんなか会議2024」
2024年9月24日開催の「こどもDoまんなか会議2024」には、市
内の小・中学校、高等学校からこども代表として児童・生徒41名が集まり、
本市をホームタウンとするサッカーチーム「FC徳島」の選手2名もサポート役
として参加しました。
おとな代表の市長、市議会議長、教育長らとともに座談会形式で意見交換がおこ
なわれました。話し合われたテーマは次の2つです。
テーマ1 ~20年後の吉野川市について考えてみよう~
テーマ2 ~こどもたちが安心・安全に過ごせるまちづくり~
会議当日、参加したこどもたちによる投票で選ばれました。
👉こどもDoまんなか会議2024 こどもの意見はこちら
2024会議意見[PDF:1.7MB] (こどもDoまんなか会議2024こどもの意見)
会議の様子
ご協力いただいた皆様 ありがとうございました!!
吉野川市は、こども・若者の声を聴き、その視点に立ち、こどもとともにつく
る「こどもまんなかまちづくり」を目指して施策を推進してまいります。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード