公開日 2025年11月12日

吉野川市も加盟する藍のふるさと阿波魅力発信協議会と藍のふるさと阿波サポーター主催で、
藍のふるさとを歩くvol.4「藍の一大産地 舞中島地区を訪ねて」が開催されます。
このイベントでは、美馬市穴吹町の舞中島地区にある藍関連文化財を巡りながら、約4kmの道のりを歩きます。
冬の澄んだ空気の中、藍の歴史や文化を感じながら、地域の魅力を再発見してみませんか?
詳細につきましては、添付のチラシをご覧いただき、ぜひご参加ください。
◇日 時:令和7年12月7日(日)午前10時~
※出発時間20分前までにおこしください。小雨決行
◇集合場所:美馬市林業総合センター
(美馬市穴吹町三島字三谷302-5)
◇参 加 費:高校生以上300円/小・中学生200円(保険料を含む)
◇定 員:30名(先着順)
◇申込期限:11月21日(金)まで
◇申 込 先:美馬市教育委員会地域学習推進課
(TEL)0883-52-8011
(FAX)0883-53-8890
(メール)chiikigaku@mima.i-tokushima.jp
◇参 加 費:高校生以上300円/小・中学生200円(保険料を含む)
※小学生以下は保護者同伴のこと
◇対 象 者:約4kmを歩ける方

地図
美馬市林業総合センター
関連記事
- 日本遺産「藍のふるさと阿波」 サポーター大募集!(2022年10月14日 生涯学習課)
- 日本遺産「藍のふるさと阿波」 藍のふるさとを歩くvol.1「藍住町に残る藍商のあしあとを訪ねて」の開催について(2022年10月14日 生涯学習課)
- 日本遺産「藍のふるさと阿波」藍のふるさとを歩くvol.2「藍商とともに発展した鴨島駅前中心市街地を訪ねて」の開催について(2023年10月10日 生涯学習課)
- 日本遺産「藍のふるさと阿波」藍のふるさとを歩くvol.3~藍商が残した西麻植地区の遺産を訪ねて~の開催について(2024年10月01日 生涯学習課)
- 日本遺産「藍のふるさと阿波」令和7年度「徳島の藍」に関するアンケート実施のお知らせ(2025年10月27日 生涯学習課)
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード