令和7年度 吉野川市おえクーポン事業について

公開日 2025年03月12日

 吉野川市おえクーポンをお配りします。

 物価高騰の影響を受ける市民生活と地域経済の活性化を図るため、市内の取扱店舗で使えるおえクーポンを配付します。

 おえクーポンは、申請の手続きは不要で、市内のクーポン取扱店舗にてご使用ください。

 また、おえクーポンについてのよくあるご質問をまとめましたので、ご確認ください。

    よくあるご質問[PDF:115KB]

    おえクーポン取扱店舗一覧

 3月中旬から世帯全員分のクーポンを世帯主あてにゆうパックでお送りします。配送の都合上、発送から到着まで1ヵ月程度かかる場合がありますので、ご了承ください。

 令和7年度 吉野川市おえクーポン事業について

 物価高騰の影響を受けている市民や事業者を支援し、落ち込んでいる市内の地域経済の活性化を図るため、吉野川市の全市民を対象に市内の取扱店舗で使えるクーポンを配布します。

1.対象者     令和7年2月1日(基準日)において吉野川市の住民基本台帳に登録されている方

2.配布内容   1人につき、クーポン 5,000円分(500円×10枚)を支給

          A 共通券:取扱店舗すべてで使用できるクーポン 5枚

          B 地元店舗限定券:吉野川市内に本社・本店がある取扱店舗で使用できるクーポン 5枚

3.配布方法   世帯主あてに世帯全員分のクーポンをゆうパックで配送します(申請不要)。

          ※3月中旬ごろから準備ができ次第、順次配送予定です。配送の都合上、発送から到着

           まで1ヵ月程度かかる場合がございますので、ご了承ください。

4.使用期間   令和7年4月1日(火)から令和7年8月31日(日)まで

5.対象店舗   吉野川市に事前登録した店舗や事業所

          ※クーポン配送時に取扱店舗一覧を同封します。また、ホームページで随時、取扱店舗を

           更新します。                                                               

 令和7年度 吉野川市おえクーポンの取扱店舗を募集しています。

1.募集対象   吉野川市内に店舗や事業所などを有する事業者

2.受  付   〇令和7年8月29日(金)まで

          ・店舗名の掲載は、随時市ホームページで行います。

3.店舗登録場所  〇吉野川商工会議所 吉野川市鴨島町鴨島169-1

           電話 0883-24-2274(平日 午前9時~午後5時)

          〇吉野川市商工会   吉野川市山川町翁喜台117 山川地域総合センター2階

           電話 0883-42-5642(平日 午前9時~午後5時)

4.店舗登録に必要なもの

         〇普通預金または当座預金の口座名義人、口座番号のわかる預金通帳などの書類

         (入金指定口座となります。)

          ※登録場所に設置してある申請用紙に必要事項を記入し、登録手続きを行ってください。

5.換金場所   〇吉野川商工会議所、吉野川市商工会

          換金受付期間は、令和7年4月1日(火)から令和7年9月30日(火)まで

         (土日祝日を除きます。)

          換金受付時間は、午前10時~午後4時までとなります。

          ※登録料・換金手数料は必要ありません。

6.換金手続きに必要なもの

  換金申請書兼請求書に必要事項を記入し、使用済クーポンを添えて換金場所にご提出ください。

  吉野川市おえクーポン換金申請書兼請求書[DOCX:10.9KB]

お問い合わせ

産業経済部 商工観光課
TEL:0883-22-2226
FAX:0883-22-2237

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの先頭へ戻る