公開日 2023年08月01日
吉野川市に住民登録がない方でも本籍が吉野川市にあれば、事前に「利用登録申請」を行うことで、コンビニ交付サービスを利用して戸籍全部(個人)事項証明書、戸籍の附票を取得することが可能となります。
※スマホ用電子証明書では利用登録申請はできません。
(利用登録完了まで5開庁日ほどかかります)
注)吉野川市内での本籍地変更等の場合は、再利用登録は不要です。ただし、利用者証明用電子証明書の更新やマイナンバーカード(個人番号カード)の再交付を行った場合は、新しく情報を連携するために再度利用登録申請が必要となります。
サービス停止日のお知らせ
システムメンテナンス等により、コンビニ交付サービスの利用を一時停止することがあります。
詳細については、「コンビニ交付サービスの一時停止について」(内部リンク)をご確認ください。
利用登録申請時間
午前6時30分から午後11時まで
注)年末年始(12月29日~1月3日)とメンテナンス日を除きます。
注)店舗により、上記の利用時間より短くなる場合があります。
利用登録申請方法
申請方法は以下の二つの方法があります。
詳細は 「本籍地の戸籍証明書取得方法 の STEP2|申し込み」 をご覧ください。(外部サイト:地方公共団体情報システム機構)
1.キオスク端末による申請の場合
コンビニエンスストア等に設置されている一部のマルチコピー機で申請することができます。
必要なもの 有効な利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカード(暗証番号の入力が必要です。)※スマホ用電子証明書を搭載したスマートフォンでは申請できません。
申請方法の詳細は 「本籍地の戸籍証明書取得方法」動画による説明あり。(外部サイト:地方公共団体情報システム機構)をご覧ください。
2.インターネット端末による申請の場合
ご自宅のパソコンからインターネット経由で申請することができます。マイナンバーカードに対応したICカードリーダーが必要ですのでご準備ください。
必要なもの
- 有効な署名用電子証明書と利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカード
※スマホ用電子証明書を搭載したスマートフォンでは申請できません。 - ICカードリーダー(マイナンバーカードに対応したもの)
- 上記サイトからダウンロードしたアプリなど
利用登録申請時の入力注意事項について
1 本籍地
町名・地番まで正確に入力してください。 例)吉野川市鴨島町鴨島115番地1
2 筆頭者氏名
- 戸籍の最初に記載されている方の氏名を入力してください。
- 氏と名の間に空白を1つ入れてください。
- 筆頭者の方がお亡くなりになっても変更されることはありません。
- 旧字体など入力できない漢字が氏名に含まれる方は、常用漢字に置き換えるか、ひらがなで入力してください。
3 日中連絡可能な電話番号
入力内容について確認のために連絡をする場合がありますので、必ず日中連絡がとれる電話番号を入力してください。
連絡が取れない場合には、申請を却下することがあります。その際は再度申請する必要があります。
4 (1.キオスク端末による申請の場合)
マイナンバーカードに記載されている生年月日、有効期限、セキュリティーコード(顔写真右下の4桁の数字)を入力してください。
入力が完了すると画面に申請番号が表示されますので、必ず控えてください。申請番号の画面を印刷(有料)することもできます。
(2.インターネット端末による申請の場合)
2種類の電子証明書の暗証番号を入力。入力が完了すると画面に申請番号が表示されますので、必ず印刷などして控えてください。
申請状況の確認
利用登録申請を行った際に表示される申請番号を使用して、インターネットに接続されたパソコン等で申請状況を確認することができます。
確認方法は 「本籍地の戸籍証明書取得方法 の STEP3|利用状態確認」 をご確認ください。(外部サイト:地方公共団体情報システム機構)
申請直後は、ステータスが「審査中」となります。申請内容が正しければ、申請から5開庁日以内に利用が可能となります。その場合は、確認画面のステータスが「利用可能」となります。
注)申請内容について、平日の日中に市民生活課から確認のため電話連絡する場合があります。申請内容に不備がある場合は、ステータスが「却下」となります。本籍地、筆頭者氏名を確認してから再申請してください。
利用可能後の証明書の取得方法は、「本籍地の戸籍証明書取得方法 の STEP4|取得」 をご確認ください。(外部サイト:地方公共団体情報システム機構)
注意事項
- スマホ用電子証明書を搭載したスマートフォンでは申請できません。
- 利用可能後にマイナンバーカードの利用者証明用電子証明書のシリアル番号が変更となった場合は、改めて利用登録申請をしていただく必要があります。(例えば、マイナンバーカードを紛失等して再交付された場合や利用者証明用電子証明書の有効期限が切れて新たに発行された場合など)
- 取得できる戸籍証明書は最新の戸籍のみです。除籍や改製原戸籍は取得できません。
- 利用登録申請後、利用が可能となるまでに5開庁日ほどかかりますので予めご了承ください。
- 戸籍の届出をした場合、届出の情報が戸籍に反映されるまで2~3週間ほどかかりますのでご注意ください。また戸籍の記載が完了するまでは、利用登録申請を含めコンビニ交付サービスを利用できません。
- 戸籍の届出を提出し氏名変更をされた場合で、届出時点で利用登録申請を行っていない場合は、住所地市区町村でマイナンバーカードの氏名変更手続きを行ってから利用登録申請を行ってください。
暗証番号を忘れてしまったまたは暗証番号ロックがかかった場合の手続き
ご本人様が平日の開庁日(午前8時30分から午後5時まで)にマイナンバーカード、本人確認書類(運転免許証等)をもって、住所地の担当課で手続きを行ってください。
関連記事
- コンビニ交付(住民票・印鑑証明・戸籍・税証明)について(2024年05月27日 市民生活課)
- スマホ用電子証明書を活用したコンビニ交付サービスについて(2024年01月22日 市民生活課)