本文へ
ふりがなをつける
ひらがな
Romaji
よみあげる
背景色
標準
黄
青
黒
文字サイズ
拡大
標準
縮小
ズーム
120%
100%
80%
Foreign Language
サイト内検索
アクセシビリティツール
グローバルナビ
組織から探す
暮らしの情報
届出・証明・戸籍
人権
保険・医療
税金
学び・交流・スポーツ
住宅・ライフライン
環境・衛生
安心・安全
産業・しごと
まちづくり
防災・災害
健康・福祉
福祉
健康・予防
新型コロナウイルス関連情報
子育て・教育
子育て
教育
学び・交流・スポーツ
観光情報
観光・文化
事業者の方へ
税金
環境・衛生
入札・契約・調達
特定随意契約
産業・しごと
まちづくり
市政情報
まちづくり
行政
広報活動
組織から探す
トップページ
カテゴリ
目的
募集・採用
募集・採用
記事一覧
RSS
Atom
2025年04月23日
令和7年度吉野川市職員採用試験案内(職務経験者第2回)
2025年04月21日
吉野川市パブリックコメントの募集
2025年04月15日
令和7年度市民提案型まちづくり推進事業の提案事業を募集します!
2025年03月26日
長寿いきがい課 令和7年度会計年度任用職員(介護認定調査員)募集
2025年03月21日
吉野川市パブリックコメント募集 吉野川市学校施設の長寿命化計画改訂案ついて
一覧へ
危機管理課
令和6年度徳島中央広域連合職員(初級消防職)採用試験案内について
総務課
令和7年度吉野川市職員採用試験案内(職務経験者第2回)
令和7年度吉野川市職員採用試験案内(職務経験者)
令和7年度 会計年度任用職員登録者募集について
統計調査員のお仕事をしてみませんか?
市長公室
吉野川市パブリックコメントの募集
吉野川市パブリックコメント募集 吉野川市学校施設の長寿命化計画改訂案ついて
吉野川市市制20周年記念映画「道草キッチン」追加キャストについて
吉野川市パブリックコメント募集 「第3期 吉野川市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)」
吉野川市パブリックコメント募集 「吉野川市公の施設の使用料見直しに係るガイドライン」(案)について
一覧へ
市民生活課(生活あんしん係・消費生活センター)
令和7年度市民提案型まちづくり推進事業の提案事業を募集します!
運転管理センター
運転管理センター 会計年度任用職員募集
健康推進課
令和7年度 会計年度任用職員(保健師)募集案内
長寿いきがい課
長寿いきがい課 令和7年度会計年度任用職員(介護認定調査員)募集
要介護認定調査員(個人委託)募集をします
こども未来課
令和7年度 会計年度任用職員(保育職)随時募集について
吉野川市子育て支援センター「ちびっこプラザ」運営業務委託事業者の募集
こどもDo(ど)まんなか作文募集
農林業振興課
市民農園の利用者募集について
商工観光課
産業経済部公の施設の指定管理候補者の選定結果の公表について
商工観光課所管施設の指定管理候補者の募集について
令和5年度吉野川市特産品ブランド認証商品について
吉野川市特産品ブランド認証商品について
教育総務課
高越小学校校章デザインについて
川田・美郷地区の新しい小学校・こども園の名称のアイデアを募集します(※終了しました)
川田・美郷地区小学校・こども園建設工事におけるワークショップの参加者を募集します(※終了しました)
「吉野川市教育振興計画(素案)の策定」について
学校教育課
令和6年度 全国学力・学習状況調査の結果概要について
「吉野川市 育児・教育・就労等に関わる相談・支援機関リスト」改訂版発行について
生涯学習課
令和7年吉野川市二十歳を祝う会開催及び参加登録について
日本遺産「四国遍路」「藍のふるさと阿波」を走る 第22回吉野川市リバーサイドハーフマラソンの開催について
令和7年吉野川市二十歳を祝う会参加登録Q&Aについて
日本遺産「藍のふるさと阿波」藍のふるさとを歩くvol.3~藍商が残した西麻植地区の遺産を訪ねて~の開催について
吉野川市美郷ほたる館の指定管理者の募集について
一覧へ