多文化共生交流会の開催について

公開日 2025年02月19日

 多文化共生交流会に参加して、外国人と交流してみませんか。

 市内で働くいろいろな国の外国人が、出身国の地理、民族、言語、民族衣装、食べ物、有名な観光地などを紹介します。また、踊りや歌も披露します。

 参加する外国人は、ベトナム、カンボジア、インドネシア、ネパール、中国などの出身で、技能実習生や特定技能として働く人たちやパキスタンのご家族です。


と き:2025年3月2日(日)13:30~16:00

ところ:吉野川市文化研修センター 多目的ホール

主 催:吉野川市国際交流協会

参加費:無料

問い合わせ、申し込み:吉野川市国際交流協会 瀬尾 規子

TEL:0883-24-2762 FAX:0883-24-2769

Eメール:seo_noriko@seatom.com

※2月23日(日)までに申し込んでください。

吉野川市国際交流協会ホームページ

多文化共生交流会2024[PDF:197KB]

多文化共生交流会2024


 

お問い合わせ

教育委員会 生涯学習課
TEL:0883-22-2271
FAX:0883-22-2270

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの先頭へ戻る