公開日 2025年10月17日
10月17日の給食
・ごはん
・さわらのすだちソース
・おひたし
・具だくさんみそ汁
・牛乳
小学校 中学校
エネルギー 604kcal 712kcal
たんぱく質 22.9g 26.4g
脂 質 14.2g 15.5g
今日は、「さわら」についてのお話です。 さわらという字は、魚へんに春と書きます。 これは、産卵期が4月から6月で、この時期 になると瀬戸内海を回遊し、春を知らせてく れるからだそうです。さわらがたくさんとれ るのは春ですが、これからの秋や冬にかけて とれるさわらは、脂がのっておいしくなりま す。さわらにはたんぱく質が豊富に含まれて おり、身もやわらかくあっさりと食べること ができます。 今日は、さわらを焼いて、徳島県特産のす だちを使ったタレをかけています。すだちの さわやかな香りと酸味を楽しんで、おいしく いただきましょう。 |