公開日 2025年09月12日
平日にわたしと家族が作る新しい学び
吉野川市では、未来につながる家庭での主体的な学び、体験的な学習を応援するために、「ラーケーションの日」を設けました。
「ラーケーションの日」とは、子どもが保護者等と一緒に計画を立てて、平日(授業日)に校外(家庭や地域)で体験、探求の学びを行う日のことです。
○ 登校をしない学習の日となります。欠席扱いにはなりません。
○ 「Learning(学び)」と「Vacation(休暇)」を合わせた言葉です。
○ 保護者等の休暇に合わせて、年間(4月~翌年3月)最大3日、1日単位で取得できます。
(連続取得も可能です。次年度への繰り越しはできません。)
資料のダウンロード
01_吉野川市「ラーケーションの日」ガイド[PDF:708KB]
02_吉野川市「ラーケーションの日」Q&A[PDF:595KB]
本件に関するお問い合わせ先
◇ 制度全般に関すること ・・・ 教育委員会 学校教育課
◇ 届け出等に関すること ・・・ 各小・中学校
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード