WEB写真館(令和6年9月)

公開日 2024年10月15日

9月29日(日曜日)

 
ヨッピー・ピッピーも参加しました
FC徳島のみなさんと
特別巡回「ラジオ体操・みんなの体操会」開催

 9月29日、鴨島第一中学校のグラウンドで特別巡回「ラジオ体操・みんなの体操会」のラジオの生放送が行われ、早朝にも関わらず、845名の方に参加いただきました。    

ラジオ体操の様子①
 
ラジオ体操の様子②
ラジオ体操の様子③

9月27日(金曜日)

 
ネッツトヨタ徳島吉野川店店長様と
心温まる寄付に感謝します
ネッツトヨタ徳島株式会社様から寄付をいただきました

 ネッツトヨタ徳島株式会社様から、8月24日・25日にネッツトヨタ徳島吉野川店で開催された産直マルシェの売上金3万8,660円を寄付いただきました。いただいた寄付金は各種事業に有効に活用します。心温まる寄付に感謝いたします。

9月24日(火曜日)

 
参加した皆さんと
会場の様子
こどもDo(ど)まんなか会議2024
 9月24日、日本フネン市民プラザ内ちびっこプラザにおいて、こどもDoまんなか会議2024が開催されました。
当日は、吉野川市立小・中学校および県立川島高校、吉野川高校から、児童・生徒41名と本市をホームタウンとするサッカーチーム「FC徳島」の選手2名もファシリテーターとして参加しました。こどもたちが投票で選んだ二つのテーマについて、市長、市議会議長、教育長とともにグループワークで意見交換を行いました。この日、こどもたちから出された貴重な意見・アイデアは、市ホームページでも公開され、これからの市の施策などを検討する際に役立てられます。
テーマ1:20年後の吉野川市について考えてみよう!
テーマ2:こどもたちが安心・安全に過ごせるまちづくり
FC徳島の選手も参加しました
 
グループ発表の様子①
グループ発表の様子②

9月21日(土曜日)

 
ライトアップの様子
多くの人で賑わいました
TANE-ICHI~night market~

 9月21日、たねのやで「TANE-ICHI~night market~」が開催され、多くの人で賑わいました。会場では、ハンドメイド雑貨やキッチンカーなどが出店したほか、フラダンスや太鼓などのステージイベントも行われました。
また、昨年に引き続き、夜になると『手話言語の国際デー』のシンボルカラーである青色に校舎がライトアップされ、幻想的な雰囲気の中、ナイトマーケットを楽しむ様子が見られました。 

ステージイベントの様子
 
会場の様子
校舎内の様子

9月21日(土曜日)

 
参加者のみなさんと
トークショーの様子
オブスタクルスポーツ大会in徳島

 9月21日、鴨島町にある「オブスタクルスポーツ吉野川コース」で『ワールドウェルネスウィークエンド オブスタクルスポーツ大会in徳島』が開催されました。
会場では、個人戦とチーム戦の2競技が行われ、参加者たちによる熱いバトルが繰り広げられました。また、スペシャルゲストとして、ケインコスギさんが登場し、競技のデモンストレーションやトークショー、サイン会が行われるなど、多くの来場者で賑わいました。

競技の様子①
 
競技の様子②
競技の様子③

9月13日(金曜日)

 
プレゼンテーションの様子
英語でお礼を伝えました
ようこそ!リバプール・ホープ大学のみなさん♪

 9月13日、地域活動の参加による異文化交流の一環で日本を訪れていた、英国のリバプール・ホープ大学の学生達が日本の学校体験として、鴨島第一中学校で3年生の生徒達と交流しました。
サイモン准教授と学生らは授業の様子を見学した後、教室で一緒に給食を配膳から体験したり、清掃活動にも参加したほか、英国とリバプールの地理や文化紹介、自己紹介などのプレゼンテーションを行いました。
交流した生徒達にとっても英語を利用する良い機会となり、貴重な体験が出来ました。
活動後、リバプール・ホープ大学の学生達は、「英国では自分で給食を用意したり、揃って食べる機会がなく、とても良い経験となった」、「準備や清掃を自分たちで協力出来ているのが素晴らしい」、「生徒達が自分たちを温かく迎えてくれたことに感動した」などの感想を述べました。

9月8日(日曜日)

 
選手入場
試合の様子①
四国サッカーリーグ第13節 
 9月8日、徳島市陸上競技場で行われた、四国サッカーリーグ第13節でllamas高知FCと対戦したFC徳島は8対0で見事勝利を収めました。
また、ハーフタイムでは、FC徳島応援ガールのオリジナル曲が披露されたほか、来場者も一体となって応援する姿が見られ、大いに盛り上がる試合となりました。
試合の様子②
 
FC徳島応援ガール
サポーターの皆さんと

9月4日(水曜日)、9日(月曜日)

 
左から、木屋村教育長、原井市長、
森選手、枝澤議長
原井市長(左)と澤田選手(右)
U23世界選手権大会出場!!
 本市出身でレスリング選手の森靖仁さんと澤田幸明さんが4日と9日に市役所を訪れ、10月21日~27日にアルバニア共和国の首都ティアナで開催される「U23世界選手権大会」に出場する旨を市長に報告しました。
森選手の階級は男子グレコローマン60㎞級、澤田選手は63㎞級に出場。市長からは「力を出し切って頑張ってほしい」と両選手へエールが送られました。
 

お問い合わせ

総務部 市長公室
TEL:0883-22-2203
FAX:0883-22-2244
このページの先頭へ戻る