令和7年度春期狂犬病予防集合注射を実施します

公開日 2025年04月17日

生後91日以上の飼い犬の登録(生涯に1回)と年1回の狂犬病予防注射は、狂犬病予防法により飼い主に義務付けられています。

次の日程で狂犬病予防集合注射を実施しますので、ぜひご利用ください。

※補正注射(秋期狂犬病予防注射)については、接種会場を吉野川市役所・各支所等に集約を検討しているため、なるべく春期に済ませてください。

 

令和7年度春期狂犬病予防注射日程表[PDF:320KB]

 

※飼い犬の死亡・所在地変更・飼い主変更等があった場合は、必ず届け出てください。

 

料金

  • 注射 3,300円
  • 登録 3,000円

※釣り銭のいらないようご準備ください。

 

持ち物

  • 狂犬病予防注射整理票

整理票をお持ちでない方は、飼い主の住所、氏名(ふりがな)、電話番号、犬の名前・性別・生年月日・毛色・種類を書いたメモ

 

  • 狂犬病予防注射予診票(整理票の中段)

※接種場所での混雑回避のため、事前にご記入ください。

 

  • 料金(1頭につき)

  ・登録済の犬…3,300円

  ・未登録の犬…6,300円(登録手数料3,000円含む)

 

  • ふんの始末用具

 

注意事項

  • 注射時に飼い主に犬を押さえてもらう必要がありますので、犬を制御できる方がお越しください。
  • 首輪は抜けないようにしっかりと装着してください。
  • かむくせのある犬は必ず口輪を付けて来てください。
  • ふんの始末ができる物を用意してください。

 

関連記事

関連ワード

お問い合わせ

市民部 環境企画課
TEL:0883-22-2230
FAX:0883-22-2247

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの先頭へ戻る