WEB写真館(令和5年11月)

公開日 2023年12月13日

11月30日(木曜日)

 
表彰された皆さんと
表彰式の様子
日本赤十字社功労表彰受賞

 11月30日、赤十字奉仕団員として長年にわたり地域の奉仕団活動に尽力された方々のこれまでの功績に対し、令和5年度日本赤十字社功労表彰式にて表彰品が贈られました。

 

11月29日(水曜日)

 
入賞者の皆さんと
谷澤秀夫さんの代表謝辞
第91回四国菊花品評会表彰式

 一定の基準を基に菊の大きさ・花や葉の形・バランスなどを審査する品評会の審査を受け、四国菊花品評会表彰式が市役所にて行われました。

 

11月25日(土曜日)、26日(日曜日)

 
総合案内所(美郷ほたる館)の様子
農業組合法人フジの様子①
第13回美郷梅酒まつり

 11月25日、26日、第13回美郷梅酒まつりが開催されました。会場は、梅酒を製造・販売する「東野リキュール製造所」と「農業組合法人フジ」、宿泊施設の「美郷の湯」、「染工房どこも山」の4ヵ所で、各酒造が愛情を込めて作った梅酒や軽食などが用意されました。また、各会場へは総合案内所の「美郷ほたる館」からシャトルバスが運行され、県内外から多くの人が訪れ、賑わいました。

農業組合法人フジの様子②
東野リキュール製造所の様子①
東野リキュール製造所の様子②
美郷の湯の様子
染工房どこも山の様子①
染工房どこも山の様子②

11月25日(土曜日)

 
認定こども園めぐみ幼稚園
めぐみ保育園園児による発表
ときめきキッズ吉野川
ダンスパフォーマンス
市民プラザふれ愛フェスティバル開催!!

 11月25日、日本フネン市民プラザで「市民プラザふれ愛フェスティバル」が開催されました。会場では、ステージショーを始め、ユニバーサルスポーツ体験や抽選会など、様々な催しが行われました。また、ツドイニワでは、ハンドメイド作品やお菓子の販売もあり、多くの家族連れで賑わいました。

ゆらゆらサンタ作り体験
ユニバーサルスポーツ体験の様子
サッカー教室(FC徳島)
防災車両コーナー
ヨッピ-・ピッピーも参加しました!
会場の様子

11月21日(火曜日)

 
鴨島ロータリークラブの皆さんと
寄贈時の様子
拡声器を寄贈いただきました

 11月21日、鴨島ロータリークラブ様から、拡声器18台が寄贈されました。同クラブの木村慎祐会長は、「災害対策を強化し、安全・安心な教育環境を確保するため、災害時等の停電により市内小中学校の校内放送が使用できなくなった場合の連絡手段として利用してほしい。」と栗洲教育長に目録を手渡しました。いただいた物品は、市内小中学校14校に防災用備品として配置し、平時には運動会や校外活動の際にも活用します。 

11月20日(月曜日)

 
山川中学校生徒会の皆さんと
プレゼンの様子①
ふるさと対話集会が開催されました

 11月20日、山川中学校生徒会の皆さんが市役所を訪れ、『私たちがずっと住み続けられる魅力ある吉野川市とするために』をテーマに「ふるさと対話集会」が開催されました。高齢者に優しいまちづくりや環境整備、高越山等の自然を生かした観光地案など、生徒たちが考えた吉野川市の開発案を発表を交えながら、市長と意見交換を行いました。  

プレゼンの様子②
プレゼンの様子③
ふるさと対話集会の様子

11月20日(月曜日)

 
調印式の様子
株式会社よんやくの皆さんと
高齢者見守り協定の調印式を行いました

 11月20日、株式会社よんやくと「吉野川市高齢者見守りネットワーク事業に関する連携協定書」を締結し調印式を行い、高齢者などの見守り活動に積極的な協力をしていただくことになりました。
 高齢者の皆さんが、安心して暮らしていける環境づくりを目指していきます。

11月19日(日曜日)

 
開会の様子
救命講習の様子
美郷地区防災訓練

 11月19日、美郷地区で機能別美郷女性班を中心に地元消防団や地域の方々が防災訓練に参加しました。訓練では、救命講習を始め、段ボールベッドや簡易トイレ、パーティションの作り方を教わり、訓練終了後には、炊き出しの豚汁と防災食を参加者全員で試食しました。 

段ボールベッド作成の様子
炊き出しの様子
防災訓練終了後の様子

11月18日(土曜日)

 
誓いの言葉を述べる
生徒代表の小山愛加さん
戦没者追悼式の様子
吉野川市戦没者追悼式で平和を誓う

 11月18日、吉野川市アメニティセンターにて令和5年度吉野川市戦没者追悼式が行われました。追悼式には遺族、来賓180人が参列し、御霊に献花を行い、戦没者に哀悼の意を表すとともに、恒久平和を誓い合いました。
追悼の言葉では多くの来賓の方々に続き、中学生を代表して市立川島中3年の小山愛加さんから、「今もなお、世界各地では多くの人が戦争の恐怖におびえ、深い悲しみに涙を流している。誰もが平和で安心して心豊かに暮らしていける世界を仲間と共につくり上げていく。」と誓われました。

11月18日(土曜日)

 
たくさんの方に来場いただきました
子どもインターンシップの様子①
もぐもぐフェスタin鴨島児童館

 11月18日、鴨島児童館で「もぐもぐフェスタ」が開催され、多くの人で賑わいました。会場では、おにぎりやスイーツなどを児童館価格の300円以下で販売し、オープン早々に売り切れる商品もありました。また、子どもインターンシップを同時開催しており、子どもたちが実際にお店に立ち、販売のお手伝いをしました。

子どもインターンシップの様子②
子どもインターンシップの様子③
会場の様子
 

11月13日(月曜日)

 
吉野川市長賞を受賞した
山川中学校3年黄田晃史さん
賞状と記念品が贈呈されました
「税の標語」で入賞
 全国間税会総連合会及び阿波麻植間税会が募集した令和5年度「税の標語」に、吉野川市内の小中学校から1200点の応募があり、86点が入賞しました。この募集は、将来を担う小・中学生が、税に関することを題材とした標語を作ることで、税について関心を持ち、正しい理解を深めていただくことを目的として、毎年実施しています。

11月12日(日曜日)

 
多くの方で賑わいました
大人気!!高所作業車体験
「第4回川島ふるさと祭り」が開催されました

 11月12日、川島体育館の駐車場など周辺一帯で「第4回川島ふるさと祭り」(川島ふるさと祭り実行委員会かわしま未来塾主催)が開催されました。会場では、キッチンカーや地元特産品販売を始め、働く車やスーパーカーの展示が行われ、多くの家族連れらで賑わいました。また、ステージでは地元小中学生による演奏やリーゼント刑事のトークショーなど多数のイベントが行われたほか、ふるさと祭り名物の餅投げでは、老若男女問わず熱狂している様子も見られ、イベントは大盛況のうちに幕を閉じました。

川島中学校 吹奏楽
合唱&フラダンス
一人パフォーマンス8810さん
リーゼント刑事トークショー
ふるさと祭り名物 餅投げ!
同時開催の就職マッチング

11月11日(土曜日)、12日(日曜日)

 
初開催の吉野川市民デー(会場の様子)
試合の様子①
徳島ガンバロウズ 吉野川市民デー初開催

 11月11、12日の両日、日本フネン市民プラザでB.LEAGUE(B3リーグ)に所属する男子プロバスケットボールチーム「徳島ガンバロウズ」のホームゲームが開催されました。両日ともに「吉野川市民デー」として開催され、市内に在住・在学する小中高生(先着100名)が無料招待されました。
11日に行われた試合前のセレモニーでは、原井市長と徳島ガンバロウズのスポンサーで本市に本社を構える株式会社ヨコタコーポレーションの横田社長から、選手らに激励の言葉が贈られたほか、選手の入場時にはかもめこども園の児童が選手ともに入場を行いました。また、ハーフタイムやインターバル中には、モップがけ競争などの催しもあり会場を盛り上げました。
結果は1勝1敗となりましたが、初開催の吉野川市民デーは、吉野川市民を含め多くのバスケットボールファンが会場に訪れ賑わいました。

試合結果 11月11日:徳島ガンバロウズ81-68鹿児島レブナイズ
11月12日:徳島ガンバロウズ74-91鹿児島レブナイズ

試合の様子②
試合の様子③
試合の様子④

11月10日(金曜日)

 
防火パレードに出動する消防車
出発式の様子
防火パレードを市内全域で実施
 119番の日である11月9日から1週間、「秋季全国火災予防運動」が実施されました。本市では、11月10日に市消防団・徳島中央広域連合消防本部・阿波吉野川警察署合同による防火パレードを市内全域で実施しました。
 

11月10日(金曜日)

 
暴力追放吉野川市民協議会の
代表者として表彰を受ける原井市長
暴力追放吉野川市民協議会総会の様子
暴力追放活動に対する表彰
 11月10日、「令和5年度暴力追放吉野川市民協議会総会」において、同協議会が、四国ブロック暴力追放運動推進センター連絡協議会から暴力追放功労団体表彰を受賞したことを披露しました。今後も、「暴力団を利用しない」「暴力団を恐れない」「暴力団に金を出さない」という三ない運動に「暴力団と交際しない」を加えた『三ない運動+1(プラスワン)』を実践し、暴力排除意識の普及と暴力追放運動の推進に努め、安心で安全なまちづくりのため、市内での啓発活動を続けていきます。
 

11月10日(金曜日)

 
園児の皆さんと
日頃の感謝を込めて
認定こども園めぐみ幼稚園めぐみ保育園 収穫感謝祭
 11月10日、認定こども園めぐみ幼稚園めぐみ保育園の園児たちが市役所を訪れ、柿やリンゴなどを贈りました。園では毎年収穫を祝い、日頃の感謝の気持ちを込めて、果物などのプレゼントをしています。
 

11月9日(木曜日)、10日(金曜日)

 
職場体験をした鴨島東中学校の皆さん
撮影の様子
鴨島東中学校2年生が市役所の仕事を体験しました
 11月9日、10日、鴨島東中学校2年生の2名が市役所で職場体験学習を行いました。中学生らは、広報広聴係の仕事のほか生活あんしん課の消費者問題啓発用品の作成および配布や商工観光課で施設見学等を体験しました。広報広聴係では撮影に同行し、菊人形やコスモスを撮影しました。
「初めて本格的なカメラで写真を撮ったので、上手に撮れるか心配だったけど、
だんだん慣れてきて良い写真が撮れたと思う。」
「菊やコスモスがすごく綺麗で写真を撮るのが楽しかった。」と体験した感想を話しました。
撮影の様子
中学生が撮影した菊の花
中学生が撮影したコスモス

11月8日(水曜日)

 
コスモスとひまわり
咲き誇るコスモス
コスモスと向日葵
 吉野川市と阿波市の間を流れる吉野川中流の善入寺島でコスモスが咲き誇っています。一部エリアではヒマワリも咲いており、一面に広がるコスモス畑の中に夏と秋を一緒に感じることが出来ます。(撮影日:令和5年11月8日)
コスモスの中に咲くひまわり
一面に広がるコスモス畑①
一面に広がるコスモス畑②

11月7日(火曜日)

 
講師の竹原茂さん
講演会の様子
防災講演会を開催しました

 11月7日、日本フネン市民プラザにおいて「令和5年度吉野川市自主防災組織研修会」という位置付けで、防災講演会を開催しました。講師は、消防庁「防災意識向上プロジェクト」を活用し、広島県の三原市防災ネットワーク会長、竹原茂さんをお招きしました。竹原さんは、平成30年7月豪雨災害時に、避難所開設や運営、給水ボランティア活動などに携わりました。講演では、その経験や三原市防災ネットワークの活動内容など、実体験に基づき、わかりやすくご説明いただきました。講演後、参加者からは「講演の内容を自主防災組織の会議で共有したい」、「自助の面で準備をしっかりしておきたい」などの声がありました。

11月3日(火曜日)

 
謝辞を述べられる後藤田重喜さん・武子さん
市長から祝い状と記念品が贈呈されました

金婚・ダイヤモンド婚おめでとうございます

 11月3日、アメニティセンターで、金婚・ダイヤモンド婚記念式典を開催しました。式典には金婚(婚姻後50年)、ダイヤモンド婚(婚姻後60年)を迎えられたご夫婦28組が出席し、市長から祝い状と記念品が贈呈されました。出席者を代表して、ダイヤモンド婚を迎えた後藤田重喜さん・武子さんご夫婦が「今後も健康で明るく楽しい人生を送りたい」とお礼の言葉を述べました。       

お問い合わせ

総務部 市長公室
TEL:0883-22-2203
FAX:0883-22-2244
このページの先頭へ戻る