公開日 2025年04月23日
■令和7年度吉野川市職員採用試験案内(職務経験者第2回)
原則 令和7年10月1日採用
◆受付期間 令和7年4月23日(水曜日)9時00分から
令和7年5月23日(金曜日)17時00分まで
(上記期間中、24時間申込みできます)
◆申込方法 原則、電子申請(インターネット)
※吉野川市ホームページの電子申請ページから申込みをしてください。
◆第1次試験日 令和7年5月25日(日曜日)~令和7年6月15日(日曜日)
※テストセンター方式
◆第2次試験日 (1)論文試験、集団討論等 令和7年7月6日(日曜日)
(2)個別面接 令和7年7月30日(水曜日)
試験区分・採用予定人数および受験資格
試験区分 | 採用予定人数 |
受験資格
昭和55年4月2日以降に生まれた人(ただし、「上級行政」及び「上級建築」については平成15年4月1日までに生まれた人に限る。)で、以下の試験区分の受験資格に該当する人 |
---|---|---|
上級行政 | 若干名 |
職種を問わず、職務経験を3年以上有する人 |
上級建築 | 若干名 |
次の(1)、(2)いずれかに該当する人 (1)建築士(1級又は2級)又は建築施工管理技士(1級)の資格を有する人 (2)民間企業等(官公庁含む)において、建築に関する設計、施工管理、工事監理等に関する職務経験を3年以上有する人 |
学芸員(埋蔵文化財) | 若干名 |
学芸員(埋蔵文化財)資格を有し、埋蔵文化財に関する発掘調査等に従事した職務経験を3年以上有する人 |
保健師 | 若干名 | 保健師免許を有し、有免許者としての職務経験を3年以上有する人 |
保育教諭 | 若干名 | 保育士資格及び幼稚園教諭免許の両方を有し、有資格・免許者としての職務経験を3年以上有する人 |
その他詳細は、以下の「令和7年度吉野川市職員採用試験案内(職務経験者第2回)」をご覧ください。
令和7年度吉野川市職員採用試験案内(職務経験者第2回)[PDF:903KB]
試験申込み(電子申請)にあたっては、以下の「電子申請(インターネット)による申込手順書」を参考にしてください。
電子申請(インターネット)による申込手順書[PDF:1.28MB]
試験申込み(電子申請)は、こちらから → 「電子申請サービス(外部リンク)」
なお、電子申請による申込みができない特段の事情がある場合は、速やかに吉野川市総務部総務課採用担当へご連絡ください。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード