公開日 2024年10月31日
令和7年度から産地交付金(水田活用の直接支払交付金)の助成内容が見直される予定となっております。
【主な見直し内容】
(1)飼料用米への支援
多収品種で飼料用米の生産に取り組み、 多収に向けた施肥管理を行う農業者を支援 します。
(2)高収益作物への支援
各地域農業再生協議会が指定する3品目 (基幹作)を対象に、生産性向上に取り組む 農業者を支援します。
※吉野川市農業再生協議会の指定3品目:ブロッコリー・スイートコーン・にんじん
※二毛作(ブロッコリー)は、対象外となります。
(3)麦・大豆への支援
排水対策、適期播種に加えて、 生産性向上に取り組む農業者を 支援します。
(4)生産性向上への支援
飼料用米(一般品種含む)やWCS 等の生産性向上に取り組む農業者を支 援します。
(例)温湯消毒・側条施肥・スマート農業技術の活用等
※見直し案は令和6年10月9日現在の内容となっており、今後変更となる可能性があります。
【お問い合わせ先】
吉野川市農業再生協議会(農林業振興課内) 0883-22-2228
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード