公開日 2024年11月18日
吉野川市は、妊娠から子育て期を切れ目なく支援できるようこども家庭センターを開設しています。センターでは、保健師や助産師、保育士などが妊娠、出産、子育てのさまざまな相談に応じ、利用可能なサービスの案内などを通して安心して子育てができるようサポートします。
●母子保健係
事 業 名 | 内 容 |
---|---|
妊娠の届出・母子健康手帳の交付 | 妊娠の届出書を提出していただくことで母子健康手帳をお渡しします。 |
低所得の妊婦に対する初回産科受診料支援事業 | 低所得の妊婦の経済的負担の軽減を図るために妊娠判定のための受診費用(保険給付外)を助成します。 |
伴走型相談支援 | 面談や継続的な情報発信・相談を行い必要な支援につなぎます。 |
出産・子育て応援給付金事業 | 妊娠・出生届出後、面談をした妊婦・子育て世帯などに対して出産・子育て応援給付金を支給します。 |
産後ケア事業 | お母さんと赤ちゃんのケアや授乳指導・育児相談等を受けることができます。 |
妊娠・出産・子育ての相談 | 妊娠・出産・子育てについて、保健師・助産師による相談を行っています。 |
●こども支援係
事 業 名 | 内 容 |
---|---|
子育て短期支援事業 | 一時的に養育が困難となった子どもを児童福祉施設などでお預かりします。 |
子育て世帯訪問支援事業 | 訪問支援員が家庭を訪問し、家事や育児のお手伝いをします。 |
ヤングケアラーに関する相談支援 | 家族のお世話や家事をしている子どもに関する相談を受け付けています。 |
児童虐待に関する相談 |
児童虐待に関する連絡や相談を受け付けています。 |
体罰によらない子育ての推進 |
子どもの権利が守られる体罰によらない子育てを推進しています。 |
※その他の支援については、ご相談の内容に応じ、情報の提供、手続きのご案内やサービスの提供、支援機関などへおつなぎします。
問い合わせ
吉野川市こども家庭センター(本館1階 13番窓口) 電話0883-22-2267 FAX 0883-22-2245 E-mail:kodomo@ yoshinogawa.i-tokushima.jp
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード