公開日 2024年12月01日
身近な方を亡くされたご遺族の負担を少しでも軽減できるよう、市役所で行うさまざまな手続きを案内するほか、申請書類の作成などをサポートいたしますので、ぜひご利用ください。
おくやみコーナーは事前予約制となっており、来庁希望日の2開庁日前までにお電話でお申し込みください。「おくやみコーナー」を利用せずに、市役所の各担当課でも手続可能です。
また、主に市へ申請・届出いただく手続きをまとめてご案内する「おくやみハンドブック」を作成いたしました。死亡届出の際に配布するとともに、このページからもダウンロードしていただくことができます。
予約方法
希望日の2開庁日前までに市民生活課へ電話してください。
【電話】0883-22-2210
※予約の際に、手続きに必要な故人様やご遺族様の情報をお伺いします。
受付時間 令和6年12月2日から変更
平日午前9時から午後5時まで
予約枠(1日4組限定) 令和6年12月2日から変更
(1)午前9時から (2)午前10時30分から (3)午後1時30分から (4)午後3時から
予約時に電話でお伺いすること
〈亡くなった方について〉
名前
住民登録上の住所
生年月日
配偶者の有無
〈窓口にいらっしゃるご予約の方について〉
名前
住所
生年月日
故人様との続柄
連絡先電話番号
その他、必要に応じてお伺いすることがございます。
(注釈)お手続き内容によっては、一度に手続きが終わらない場合がございます。
来庁時の持ち物
ご予約いただいた後、必要な手続を各担当課へ確認します。その後、持ち物のご案内をさせていただきます。
開設場所
吉野川市役所1階
おくやみコーナーに担当者は常駐しておりません。市民生活課【10】にお立ち寄りください。
留意点
詳細な内容や制度説明を必要とする手続は、各所管課をご案内しますので、おくやみコーナー1か所で全ての手続が完了しない場合もあります。手続の内容によっては時間を要する場合もありますのでご了承ください。
死亡に伴う手続は、法令等で手続できる親族の範囲が異なります。来庁いただく方の続柄によっては手続が出来ないものもありますのでご了承ください。
おくやみハンドブック
「おくやみハンドブック」は、おくやみコーナーの詳細な情報と死亡に伴う主な手続きをまとめたご遺族のための手続きガイドです。ぜひご活用ください。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード