農業委員及び農地利用最適化推進委員の候補者を募集します

公開日 2023年05月26日

本市の農業委員及び農地利用最適化推進委員の改選に伴い、推薦・公募に基づく両委員候補者を募集します。

 

【募集人数】

  農業委員19人     農地利用最適化推進委員17人

 

【任期】

  農業委員:3年(令和5年10月1日から令和8年9月30日まで)


  農地利用最適化推進委員:委嘱を受けた日から令和8年9月30日まで

 

【農業委員の主な職務内容】

  1.農地の権利移動や転用に係る許認可の意思決定

  2.転用違反等の是正指導

  3.担い手への農地の集積・集約化

  4.遊休農地の発生防止・解消指導

  5.毎月開催される農業委員会及び研修会等への出席

 

【農地利用最適化推進委員の主な業務内容】

  1.担い手への農地の集積・集約化

  2.遊休農地の発生防止・解消指導

  3.新規参入の促進

  4.1から3に伴う現地での調査、指導及び監視業務等

  5.研修会等への出席

  ※毎月開催される農業委員会に出席していただくことがあります。

 

【報酬】

  農業委員 年額212,000円      農地利用最適化推進委員 年額200,000円

 

【募集区域】

  農業委員は市内全域、農地利用最適化推進委員は担当区域ごとに募集

 

 農地利用最適化推進委員の担当区域及び定数[PDF:45.8KB]

 

【募集期間・募集方法】

  令和5年6月1日(木)から令和5年6月30日(金)までに市農業委員会事務局へ所定の推薦・応募用紙を提出してください。

  郵送の場合は、令和5年6月30日(金)までの消印があるものに限り受付します 。

  推薦・応募用紙は同事務局で配布するほか、このページからダウンロードできます。

 

【その他】

 受付期間中の中間及び期間終了後に、市ホームページ等で、提出された推薦書及び応募申込書の住所、生年月日及び電話番号を除いた記載事項を公表します。

 

   詳しくは、募集要項をご覧ください。また、ご不明な点は、市農業委員会事務局までお問い合わせください。

 

 

農業委員候補者募集要項

農業委員候補者募集について[PDF:109KB]

 

農業委員候補者推薦・応募様式 

農業委員 様式1号 個人推薦[DOC:26.5KB]                農業委員 様式1号 個人推薦 記入例[PDF:80.4KB]  

農業委員 様式2号 団体推薦[DOC:24KB]                 農業委員 様式2号 団体推薦 記入例[PDF:83.3KB]    

農業委員 様式3号 応募[DOC:19KB]                    農業委員 様式3号 応募 記入例[PDF:75.5KB]   

 

農地利用最適化推進委員候補者募集要項

推進委員候補者募集について[PDF:108KB]             

 

農地利用最適化推進委員候補者推薦・応募様式

推進委員 様式1号 個人推薦[DOC:26.5KB]            推進委員 様式1号 個人推薦(記入例)[PDF:71.4KB]

推進委員 様式2号 団体推薦[DOC:24KB]                   推進委員 様式2号 団体推薦(記入例)[PDF:75.6KB]

推進委員 様式3号 応募[DOC:18.5KB]                       推進委員 様式3号 応募(記入例)[PDF:65.3KB]

 

 

 

 

お問い合わせ

農業委員会 農業委員会事務局
TEL:0883-22-2227
FAX:0883-22-2237

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの先頭へ戻る