公開日 2011年07月21日
家庭内で起こる配偶者からの暴力は、夫婦間での暴力であるため、潜在化しやすい傾向に
あります。また、被害に遭っても誰にも相談しないケースが少なくありません。
ここで言う暴力とは、殴る蹴るなどの身体に対する暴行だけでなく、人格を否定するような暴言
など精神的な暴力、性的な行為の強要などの性的暴力も含みます。
このような配偶者からの暴力被害に悩んでいる方やどこに相談してよいか分からないという
方のための相談窓口として、子ども相談室に専門の相談員を設置しています。
相談員は、暴力の被害から抜け出し、自立した生活ができるようサポートを行います。
一人で悩まず、相談員にご相談ください。
緊急の場合は、警察に110番してください。
○相談・一時保護に関しては
【中央こども女性相談センター】
徳島市昭和町5丁目5番地の1
電話:088-652-5503
088ー623-8110(女性の悩み110番)
○相談に関しては
【阿波吉野川警察署】
吉野川市川島町550番地1
電話:0883-25-6110
【県警総合相談センター(徳島県警察本部)】
電話:#9110