本文へ移動
|文字サイズ| 小 中 大 |背景色| 黒 青 白 | ふりがなをつける | よみあげる ご利用案内 |
吉野川市
携帯サイト
組織から探す お問い合わせ サイトマップ
トップ くらし・教育 観光・文化 産業・労働 行政・まちづくり 安心・安全

新型コロナウイルス関連情報

【市民の皆様へ(1月16日 市内での感染者確認に伴う市長メッセージ)】

 

【市民の皆様へ(11都府県に緊急事態宣言が発令されました)】

 

【徳島県 新型コロナウイルス感染症に関する主な支援制度】

 

【新型コロナウイルスに関する人権への配慮について(市長メッセージ動画)】

 

【食べて応援!吉野川市おうちごはん】

 

【吉野川市「おえクーポン」券事業】

 

 

○新型コロナウイルス関連情報はこちら

  • 新着情報
  • 観光・イベント
  • 採用・募集
  • 入札情報
  • 防災
  • 令和3年度 地域おこし協力隊の募集について (2021年01月19日 市長公室)
  • 1月19日の学校給食を掲載しました (2021年01月19日 学校給食センター)
  • 1月18日の学校給食を掲載しました (2021年01月18日 学校給食センター)
  • マイナンバーカード 休日申請サポートイベントのお知らせ (2021年01月18日 市民課)
  • 市民の皆様へ(1月16日 市内での感染者確認に伴う市長メッセージ) (2021年01月16日 市長公室)
  • 吉野川市内での新型コロナウイルス感染症感染者の発生について(1月16日更新) (2021年01月16日 防災対策課)
  • 令和3年度学校給食センター給食用物資納入業者登録申請受付 (2021年01月15日 学校給食センター)
  • 市民の皆様へ(11都府県に緊急事態宣言が発令されました) (2021年01月14日 市長公室)
  • IT化実践セミナー【少額予算でIT活用の切り口を考える】の開催について (2021年01月14日 商工観光課)
  • 吉野川市「おえクーポン」券の使用可能期限について(令和3年1月31日まで) (2021年01月14日 商工観光課)
  • インターネット公有財産売却について (2021年01月14日 管財システム課)
  • インターネット公有財産売却の下見会の開催について (2021年01月14日 管財システム課)
  • 入札・契約情報の公表(結果 令和2年度分) (2021年01月13日 監理課)
  • 木造住宅新築補助事業の終了について (2021年01月13日 農林業振興課)
  • 令和3年度 小規模工事等受注希望者の登録申請 (2021年01月13日 監理課)
  • マイナンバーカード 休日申請サポートイベントのお知らせ (2021年01月18日 市民課)
  • 吉野川市の日本遺産 (2021年01月04日 生涯学習課)
  • 徳島ヴォルティスホームタウン連携企画「選手に思いを届けて、オリジナルグッズをゲットしよう!」実施のお知らせ (2020年12月15日 商工観光課)
  • 藍のふるさと阿波観光地域づくりシンポジウムの開催について【追記】 (2020年10月15日 生涯学習課)
  • 藍のふるさと阿波サポーター養成講座の参加者を募集しています (2020年10月09日 生涯学習課)
  • 藍のふるさと阿波スタンプラリーを開催しています (2020年09月28日 生涯学習課)
  • 「鴨島大菊人形」の中止について (2020年09月01日 商工観光課)
  • 吉野川市障がい者調理実習参加者募集 (2020年08月31日 社会福祉課)
  • 令和2年度「最後まで残った空海の道ウォーク中止」のお知らせ (2020年08月25日 商工観光課)
  • 金婚・ダイヤモンド婚記念式典の開催中止について (2020年08月12日 長寿いきがい課)
  • 行政相談の中止について(令和2年8月13日) (2020年08月11日 総務課)
  • 令和2年度吉野川市文化祭の開催中止について (2020年08月07日 生涯学習課)
  • 「第44回吉野川市美郷一周駅伝」開催延期について (2020年07月16日 生涯学習課)
  • 「第20回吉野川市リバーサイドハーフマラソン大会」開催延期について (2020年06月23日 生涯学習課)
  • 令和2年度「最後まで残った空海の道ウォーク」の延期について (2020年03月27日 商工観光課)
  • 令和3年度 地域おこし協力隊の募集について (2021年01月19日 市長公室)
  • 消費生活相談員の募集について (2021年01月12日 総務課)
  • 吉野川市パブリックコメントの募集について (2021年01月08日 市長公室)
  • 介護予防教室・リハビリ教室の開催日程について (2020年12月09日 長寿いきがい課)
  • 新しい農業委員・農地利用最適化推進委員が就任しました (2020年12月03日 農業委員会事務局)
  • 令和3年度 会計年度任用職員登録者募集について (2020年11月11日 総務課)
  • 令和2年度職員採用試験(再募集)第2次試験合格者について (2020年11月10日 総務課)
  • 令和2年度職員採用試験(再募集)第1次試験合格者について (2020年10月23日 総務課)
  • 新型コロナウイルス感染症の影響によって離職された方や、収入が減少した方への市営住宅の入居者募集について (2020年09月11日 都市計画住宅課)
  • 令和2年度職員採用試験案内【再募集】 (2020年08月31日 総務課)
  • 令和2年度吉野川市職員採用試験(第2次試験)合格者 (2020年08月27日 総務課)
  • 令和2年度徳島中央広域連合消防職員採用試験について (2020年08月14日 防災対策課)
  • 令和2年度職員採用試験(就職氷河期世代対象)第2次試験合格者について (2020年08月06日 総務課)
  • 令和2年度職員採用試験第1次試験合格者について (2020年07月10日 総務課)
  • 令和2年度職員採用試験(就職氷河期世代対象)第1次試験合格者について (2020年06月26日 総務課)
  • インターネット公有財産売却について (2021年01月14日 管財システム課)
  • インターネット公有財産売却の下見会の開催について (2021年01月14日 管財システム課)
  • 入札・契約情報の公表(結果 令和2年度分) (2021年01月13日 監理課)
  • 令和3年度 小規模工事等受注希望者の登録申請 (2021年01月13日 監理課)
  • 令和3・4年度「物品購入等」の入札参加資格審査申請受付について (2020年12月18日 管財システム課)
  • 令和3・4年度建設工事及び令和3年度測量・建設コンサルタント等業務(追加受付分)競争入札参加資格審査申請受付 (2020年12月08日 監理課)
  • 令和2年度工事発注見通しの公表(令和2年10月1日現在) (2020年10月01日 監理課)
  • 【重要】令和2年8月27日から運用する新電子入札システム用の設定について (2020年08月24日 監理課)
  • 令和2年度 小規模工事等受注希望者登録業者について (2020年06月01日 監理課)
  • 吉野川市競争入札参加資格業者 (2020年06月01日 監理課)
  • 【令和2年5月1日以降適用】現場代理人の兼務要件について (2020年04月09日 監理課)
  • 令和2年度工事発注見通しの公表(令和2年4月1日現在) (2020年04月01日 監理課)
  • 入札・契約情報の公表(結果 平成31年度分) (2020年03月31日 監理課)
  • 施工体制台帳及び再下請負通知書の様式の改定について (2019年05月07日 監理課)
  • 入札・契約情報の公表(結果 平成30年度分) (2019年03月26日 監理課)
  • 令和2年度徳島中央広域連合消防職員採用試験について (2020年08月14日 防災対策課)
  • 徳島県消防団応援の店について (2017年05月01日 防災対策課)
  • 全国AEDマップについて (2016年06月06日 防災対策課)
  • 夜間・休日当番医のおしらせ (2012年05月11日 健康推進課)
  • 消防庁長官「消防団等地域活動表彰」を吉野川市消防団が受章 (2012年03月29日 防災対策課)
  • 消防団協力事業所表示制度 (2012年02月24日 防災対策課)
  • RSS
  • Atom
>>新着記事一覧

ライフイベント

妊娠・出産
妊娠・出産

子育て・教育
子育て・教育

就職・退職
就職・退職

成人になったら
成人になったら

引越し
引越し

結婚・離婚
結婚・離婚

福祉・介護
福祉・介護

死亡
死亡

吉野川市防災情報
吉野川市観光ガイド

市長室

  • プロフィール
  • 市政運営方針
  • 交際費執行状況
  • 市長へのメール

吉野川市の紹介

  • 市のプロフィール
  • 市のしくみ
  • アクセス
  • 財政状況
  • 広報よしのがわ
  • 市勢要覧
  • 吉野川市例規集
  • 吉野川市行財政改革
  • 地方創生
  • 吉野川市都市計画マスタープラン
吉野川市議会
申請書ダウンロード
入札情報
電子入札

お役立ち情報

  • 主要な計画・施策
  • 入札参加資格審査申請
    [変更届]の受付
  • 電子申請
  • 図書蔵書検索
  • パブリックコメント
  • 夜間・休日当番医
  • 吉野川市の天気
ごみ分別 2014 ガイドブック 吉野川市ごみ収集カレンダー

吉野川市の人口と世帯数(2021年1月1日現在)

総人口40,180人
男19,061人
女21,119人
世帯数18,007世帯
QRコード 左のQRコードから
携帯サイトへ
アクセスできます。



吉野川市Wi-FiFreeSpot 吉野川市ツイッター 吉野川市役所
Facebookページも宣伝
広告:松島組はお客様を中心に家づくりを考えています 株式会社松島組
公告事業について

イベントカレンダー

2021年1月

日 月 火 水 木 金 土
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
前の月 | 今月 | 次の月
  
移住・定住促進 地域おこし協力隊 企業版ふるさと納税 ふるさと納税 吉野川市特産品ブランド 企業データベース WEB写真館 市民プラザ コワーキングシェアオフィスKi-Da ちびっこプラザ チャチャナビ 児童虐待 学校再編 給食センター 公有財産売却

注目情報

  • 職員採用試験について
  • 入札情報(お知らせ)
  • 令和3・4年度「物品購入等」の入札参加資格審査申請受付について
  • 吉野川市用途地域について
  • 令和元年度吉野川市人事行政運営状況
  • 母子保健事業及びがん検診等のお知らせ
  • 木造住宅新築補助事業を開始
  • 吉野川市防災・情報メール配信サービス
  • 防災マップ・全国AEDマップ
  • リンク集

関連リンク

  • 北海道仁木町(吉野川市ゆかりのまち)
  • 吉野川市医師会
  • 鴨島公民館
  • 鴨島図書館
  • 吉野川市民プラザ
  • 吉野川市施設予約Webサイト
  • その他の一覧
農地バンクバナー
吉野川市役所 〒776-8611 徳島県吉野川市鴨島町鴨島115番地1
TEL:(0883)22-2222 FAX:(0883)22-2244
|個人情報の取り扱い|リンク|著作権|免責事項|お問い合わせ|RSSについて|Powered by JoruriJoruri
Copyright©2010 City of Yoshinogawa,All Rights Reserved.