「徳島スマートドライバー セーフティラリー2025」のご案内

公開日 2025年07月02日

 今年も「徳島スマートドライバー セーフティラリー」が開催されます。これは、定められた期間、安全運転に取り組み、無事故・無違反に挑戦することにより、地域、職場、家庭ぐるみの交通安全意識を盛り上げ、交通ルールとマナーの高揚を図ることで交通事故を防止しようとするチームで参加するイベントです。
(チーム参加できない方は個人参加も可能です。)

 詳しくは、添付ファイルをご覧ください。

 

【募 集 期 間】    令和7年7月1日(火)~9月20日(土)

【申し込み先】    最寄りの警察署 交通課窓口 (受付時間は平日の9:00~16:00)

【参 加 料】    一般部門  :1人1,000円(65歳以上で一般部門に参加される場合も)
           シルバー部門(チーム全員が65歳以上):無料
           ※令和7年9月21日時点の年齢でとなります

【注 意 点】    ◇一般及び他のシルバーチームとの重複参加はできません。重複参加の場合は抽選の
            権利を失います。
           ◇参加申込後のメンバー変更や辞退はできません。
           ◇実施期間中、参加者のうち1人でも次の事項に該当すれば、そのチームは非達成
            なります。
            運転免許の停止または取消しの処分を受けた。 ●運転免許を失効または返納した。

【ラリー期間】    令和7年9月21日(日)~11月30日(日)

【賞   品】    無事故・無違反達成チームの中から抽選で達成賞が贈呈されます。(全員に参加賞)
            特別賞)協賛団体から100,000円相当の賞品( 9本)
             1等)協賛団体から 50,000円相当の賞品(18本)
             2等)協賛団体から 20,000円相当の賞品(36本)

※申込用紙は市民生活課(市役所本館1階)および各支所にございます。

徳島スマートドライバーセーフティラリー2025[PDF:1.16MB]
参加申込書[PDF:741KB]
参加要項等[PDF:1.24MB]

お問い合わせ

市民部 市民生活課(生活あんしん係・消費生活センター)
TEL:0883-22-2269 0883-36-1840(消費生活センター)
FAX:0883-22-2245

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの先頭へ戻る