令和5年度 地域おこし協力隊募集について

公開日 2023年06月01日

地域おこし協力隊とは

 地域おこし協力隊は、都市地域から過疎地域等の条件不利地域に住民票を異動し、地域ブランドや地場産品の開発・販売・PR等の地域おこし支援や、農林水産業への従事、住民支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図る取組です。

  ◆参考:総務省「地域おこし協力隊」

 

 本市においても、地域住民等と一緒に地域資源を活用した取組を推進するため、令和5年度に次の活動内容に関する業務に取り組んでいただける地域おこし協力隊を募集します。

 

 

募集概要

業務名 募集要項 応募用紙

イベントを中心とした地域活性化の取り組みに関する業務

募集要項(商工会議所)[PDF:1.01MB]

応募用紙(商工会議所)[XLSX:51.3KB]

応募用紙(商工会議所)[PDF:89.3KB]

 

 

 

応募手続き 

 ■必要書類

  ①応募用紙

  ②住民票(抄本)の写し 1通

  ③普通自動車運転免許証の写し 

 

 ■応募方法

  上記書類を商工観光課まで郵送または持参してください。

  ※応募の状況により、募集を打ち切る場合があります。

  ※郵送の際は、封筒の表に「地域おこし協力隊応募書類在中」と朱書きしてください。

 

■応募受付期間

 ~令和5年6月30日(金) 必着

 ※応募の状況により、募集を打ち切る場合があります。

 

提出・問い合わせ先

 〒776-8611
 徳島県吉野川市鴨島町鴨島115番地1
 吉野川市産業経済部 商工観光課 商工振興係

 TEL:0883-22-2226 FAX:0883-22-2237
 メールアドレス:shoukoukankou@yoshinogawa.i-tokushima.jp

関連記事

お問い合わせ

産業経済部 商工観光課
TEL:0883-22-2226
FAX:0883-22-2237

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの先頭へ戻る