公開日 2023年02月01日
公用車の広告主を募集します。
民間企業等との協働により新たな財源を確保し、市民サービスの向上及び地域経済の活性化を図るため、吉野川市所有の公用車への広告掲載を行います。
募集内容
(広告主の対象)
企業や団体等で、次に該当しない方に限ります。
(1)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号) の規定の適用を受けるも の又はこれに類似するもの
(2)貸金業法(昭和58年法律第32号)の規定の適用を受けるもの
(3)暴力団等による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)の規定の適用を受けるもの
(4)刑法(明治40年法律第45号)に規定する賭博及び富くじを行うもの
(5)法令に定めのない医療類似行為を行うもの
(6)社会問題を起こしているもの
(7)民事再生法(平成11年法律第225号)による再生手続又は会社更生法(平成14年法律第154号)による更正手続中のもの
(8)吉野川市建設業指名停止措置要綱(平成16年吉野川市告示第66号)の規定に基 づく指名停止その他市の公共事業に参加できない旨の措置等を受けているもの
(9)市に納付すべき税等を滞納しているもの
(掲載位置)
公用車の両側面
(募集台数)
5台(1台につき2枠)を募集しています。競合した場合は抽選となります。
広告掲載車両一覧[PDF:40KB]
※募集台数やご案内できる車両は、応募状況等により変更する場合があります。
(広告の規格)
・大きさ…片面あたり縦40㎝×横55㎝
・材質…粘着フィルムによるものとします。
(塗装のはく離、はく離残しを生じさせないものに限ります)
※広告掲載物の作成、公用車への貼付け及び経費については、広告主の負担となります。
(広告掲載料)
1台あたり年額30,000円(月額2,500円)
(掲載予定期間)
令和5年4月1日~令和6年3月31日(12カ月間)
(申込方法)
吉野川市公用車車体広告掲載申込書に記入し、必要書類を添えて申込期間内に市役所本館3階管財システム課管財係まで郵送もしくはご持参ください。
※郵送の場合は申込期間内必着
(申込書)
申込書は、下記よりダウンロードしたものをご使用ください。
吉野川市公用車車体広告掲載申込書[JTD:42.5KB]
(必要書類)
1.広告のデザイン素案(A4カラー版縮小)
2.申込者の活動状況がわかる書類(パンフレット等)
3.使用するフィルム等の商品概要がわかる書類
(申込期間)
令和5年2月22日(水曜日)まで
※応募が募集台数に満たない場合は、申し込み期間が過ぎても募集を行います。
(イメージ)
(広告掲載の基準)
掲載広告は、公用車の公共性を損なわないものとするため掲載の範囲 、基準を設けております。(詳しくは吉野川市有料広告掲載取扱要綱第4条及び吉野川市公用車車体広告掲載基準をご確認ください。)
(審査)
関係法令に基づき市が審査を行います。
(掲載の決定)
お申込みいただいた皆さまに「吉野川市有料広告掲載通知書・非掲載決定通知書」を送付します。
(掲載料の納付)
掲載料は一括前納です。市が指定した納入通知書を送付いたしますので、指定の期日ま でに納付してください。納付されなかった場合は広告掲載はできません。
(募集関係資料)
募集の基準及び留意事項等については、下記の要綱等をご覧ください。
吉野川市有料広告掲載取扱要綱[PDF:557KB]
(問い合わせ先)
総務部 管財システム課
TEL:0883-22-2234 FAX:0883-22-2244
メールアドレス:kanzai@yoshinogawa.i-tokushima.jp
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード