公開日 2021年11月25日
出席予約が完了している方に「 株式会社みらい 」からPCR検査キットが届きます。
届いたら中身の確認をし内容物が揃っているか確認してください。
「新型コロナウイルスPCR検査の採取手順について」をよく読み、検体を採取してください。
新型コロナウイルスPCR検査の採取手順について[PDF:159KB]
※「新型コロナウイルスPCR検査依頼書」も忘れず記入し、検体と一緒に入れ返送ください。
住所は、現在住んでいるところを記入してください。
チェック欄①に「1」、②③④に「チェックマーク」を必ず入れてください。
届いたPCR検査キットの中に同様の資料が入っています。
※検体採取の約30分前から飲食はしないでください。
*PCR検査について
配達方法 :ヤマト運輸(送付元「株式会社みらい」)
自宅に不在の場合は「ご不在連絡票」が郵便受けに入りますので、帰省日に間に合うようPCR検査キットを受け取り、受検してください。
検体返送場所 :郵便局窓口(サイズの都合上ポストには入りません)
・PCR検査キット到着時期の目安
【県内在住者】 12月第3週目終わり~4週目始め頃
【県外在住者】 帰省日の2週間~10日前
・検体返送締切日
【県内在住者】 12月22日(水)~12月24(金)の間に唾液を採取し、郵便局窓口で返送を終えてください。
【県外在住者】 帰省日(帰省日を含まず)から5日前には郵便局窓口で返送を終えてください。
※下のカレンダーの例を参照
※最終返送締切日
【県内・県外共通】 12月24日(金)
帰省日が12月29日以降の方も12月24日(金)までに郵便局窓口へご提出ください。
最終返送締切日を過ぎて返送された分は、検査機関の営業日の都合上、受け付けてもらえない可能性があります。
・検査結果
【陰性の場合】 結果が判明次第、吉野川市からメールでご連絡します。
12月下旬にバーコード付き受付票をメール送信します。
【陽性の場合】 結果が判明次第、吉野川市から電話でご連絡します。
※お願い
検体採取後から不要不急の外出を控え、成人式当日まで新型コロナウイルス感染症対策に努めてください。
※注意事項
・郵便局窓口で返送を終え郵送に2日程、検体が検査機関に届き結果が判明するまでに2日程かかります。
返送締切日を過ぎてのご返送は、帰省日に間に合わなくなる可能性がありますので必ず返送締切日を守ってください。
・PCR検査キットを紛失してしまった場合は、自費でPCR検査キットを受検いただきます。
「 株式会社みらい 」へ直接お電話いただくと、郵送料のみで注文が可能です。
「 株式会社みらい 」以外のPCR検査を利用した場合は、陰性証明を吉野川市生涯学習課へご提出ください。
・「ご不在連絡票」投函後、保管期限が過ぎると荷物は依頼主へ返送されてしまいます。
期限内に必ず連絡し、PCR検査キットを受け取ってください。
ご不明な点や変更等がある場合は生涯学習課までご連絡ください。
【問い合わせ先】
吉野川市教育委員会 生涯学習課 人権社会教育係
〒776-8611
徳島県吉野川市鴨島町鴨島115番地1
電話:0883-22-2271
FAX:0883-22-2270
Email:s-gakushuu@yoshinogawa.i-tokushima.jp
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード