「吉野川市 育児・教育・就労等に関わる相談・支援機関リスト」の改訂について

公開日 2018年12月05日

 子育てで気になることがある場合や学校・職場関係で何か悩みを抱えている場合は,早めに相談することが大切です。
 この度,「吉野川市 育児・教育・就労等に関わる相談・支援機関リスト」を改訂しました。吉野川市とその近隣市町,県のおもな関係機関及び大学心理相談室,障害児通所支援事業所の相談・支援窓口の詳しい相談・支援内容を掲載しておりますので,ご活用ください。

 なお,データ容量の関係上,分割して掲載しています。

 

○吉野川市 育児・教育・就労等に関わる相談・支援機関リスト(2018年12月)

相談支援機関リスト (表紙)[PDF:15.8KB]

相談支援機関リスト(目次)[PDF:228KB]

学校等関係[PDF:712KB]

市役所関係[PDF:253KB]

吉野川市及びその周辺の関係機関[PDF:540KB]

医療機関[PDF:289KB]

県の関係機関[PDF:1.39MB]

大学心理相談室[PDF:247KB]

障害児通所支援事業所[PDF:668KB]

相談支援機関リスト (裏表紙)[PDF:22.6KB]

また,リストをまとめたは一覧表はこちら相談・支援窓口一覧表[PDF:229KB]です。

関連ワード

お問い合わせ

教育委員会 教育研究所
TEL:0883-22-2274
FAX:0883-22-2270

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの先頭へ戻る