品目 |
銘菓 |
認証商品名 |
いんべの里 |
 |
商品の特徴 |
吉野川市特産のねさし味噌を使用した、オリジナルの味噌まんじゅう。その昔、麻植の地に繁栄した阿波忌部一族に思いを寄せて造ったふる里の味。
|
事業所名 |
(有)阿波菓匠青山 |
連絡先 |
鴨島町牛島852-7
0883(24)4379 |
|
品目 |
銘菓 |
認証商品名 |
くり山 |
 |
商品の特徴 |
高越山の麓で生まれた一粒栗入りのまんじゅう。伝統の製法を守り、作り続けられる素朴な菓子。
|
事業所名 |
(有)阿波菓匠青山 |
連絡先 |
鴨島町牛島852-7
0883(24)4379 |
|
品目 |
駄菓子 |
認証商品名 |
円生でこぽん園の飴 |
 |
商品の特徴 |
鴨島町敷地の円生でこぽん園内で育てた不知火の搾汁を使用して作った、不知火味の飴。
|
事業所名 |
円生でこぽん園 |
連絡先 |
鴨島町敷地364-9
090-7142-1644
|
|
品目 |
パン・ケーキ類 |
認証商品名 |
米粉シフォンケーキ |
 |
商品の特徴 |
米粉を使ったグルテンフリーのシフォンケーキ。プレーンと季節の野菜入りの2種類。自家製の米(コシヒカリ)を使用した米粉と季節の野菜を新鮮なうちに加工。ひまわり農産市や阿波食ミュージアムで販売中。
|
事業所名 |
KAWANO |
連絡先 |
鴨島町牛島1232
090-4971-5765
|
|
|
|
品目 |
駄菓子 |
認証商品名 |
萌黄(もえぎ) |
 |
商品の特徴 |
美郷の梅酒づくりに使用された梅「月世界」とてんさい糖を使用して仕上げた、素朴な「梅のし」のお菓子。
|
事業所名 |
ほのぼの工房 |
連絡先 |
美郷字宮倉60-2
0883(43)2708
|
|
品目 |
駄菓子 |
認証商品名 |
邑里(ゆうり) |
 |
商品の特徴 |
美郷産の完熟南高梅とてんさい糖を使用して仕上げた、素朴な「梅のし」のお菓子。
|
事業所名 |
ほのぼの工房 |
連絡先 |
美郷字宮倉60-2
0883(43)2708
|
|
品目 |
駄菓子 |
認証商品名 |
紅衣(くれない) |
 |
商品の特徴 |
美郷の赤い果肉の梅「露茜」とてんさい糖を使用して仕上げた、素朴な「梅のし」のお菓子。
|
事業所名 |
ほのぼの工房 |
連絡先 |
美郷字宮倉60-2
0883(43)2708
|
|
品目 |
銘菓 |
認証商品名 |
とらまき |
 |
商品の特徴 |
自家栽培の柚子を練りこんだ白あんと羊羹を、カステラのような生地で巻いた和菓子。
|
事業所名 |
和菓子処 西川 |
連絡先 |
山川町前川62-6
0883(42)2126
|
|
|
|
品目 |
銘菓 |
認証商品名 |
五九郎饅頭 |
 |
商品の特徴 |
鴨島町出身の喜劇俳優、曾我廼家五九郎をモチーフにした白餡の饅頭。饅頭は二種類あり、くるみ入りの香ばしい餡と、コクのあるミルク風味の餡を味わうことができます。
|
事業所名 |
創作和菓子あわや |
連絡先 |
鴨島町鴨島370-19
0883(24)2447
|
|
品目 |
銘菓 |
認証商品名 |
梅のし |
 |
商品の特徴 |
吉野川市美郷で育てた完熟梅をペースト状にし煮詰め、乾燥させた甘酸っぱい梅のお菓子。
|
事業所名 |
西農園 |
連絡先 |
美郷字宗田370
0883(43)2225 |
|