WEB写真館(平成30年11月)

公開日 2018年11月30日

11月1日(木曜日)

 
除幕式
除幕式 案内看板のお披露目
テープカット
華々しくテープカット
森林管理道 倉羅川井峠線開通式

   吉野川市美郷と神山町上分を結ぶ林道倉羅川井峠線の開通式が開かれ、川真田市長、後藤町長ら関係者約100人が出席し、テープカットとくす玉割りで祝いました。

 整備されたのは、吉野川市美郷の国道193号の倉羅峠から神山町上分の国道438号の川井峠までの約10kmで道幅は4m、利用できる山林の面積は534ha。

 林道開通により、周辺の森林整備はもとより、地域の主要道や作業道等と連絡でき、当地域の有機的な路網形成を図ることが可能となります。また、災害時には国道等の迂回路として利用できます。 

 

11月3日(土曜日)

 
全景
市表彰・教育表彰
市表彰
感謝を込め、市表彰授与
平成30年度吉野川市表彰・教育表彰

   市役所にて、平成30年度吉野川市表彰・教育表彰式を行いました。

 市表彰は、本市の政治・経済・文化・社会などの振興に寄与し、功績が特に顕著であった方、市民の模範と認められる行為があった方をたたえるものです。

 市教育表彰は、吉野川市立小・中学校に長年にわたり在籍し、顕著な教育実績をあげた教職員や、運動競技または研究・制作などの活動において顕著な成績をあげた児童生徒をたたえるものです。

教育表彰
功績をたたえ教育表彰授与
市表彰 代表謝辞
前田和宏さんによる代表謝辞
教育表彰 代表謝辞
桑原杏奈さんによる代表謝辞

 

 
阿波藤本会(三味線合奏)
かもかもミール(オカリナ演奏)
吉野川市文化祭

   11月1日から3日までの3日間、市内の会場(鴨島公民館・川島体育館・アメニティセンター)で市文化祭が開催されました。

 演芸の部では、コーラスや日本舞踊、三味線合奏などが披露され発表が終わるたびに観客からは温かい拍手が送られました。

 展示の部では、生花・絵画・書道・写真・手芸などの作品が展示され、訪れた方を楽しませていました。

 

楽遊会(踊り)
山川童謡を歌う会(合唱)
川島春秋松寿会(折り紙教室)

11月14日(水曜日)

 
高越大橋(山川町)
美郷ほたる館付近(美郷)
防火パレード

   119番の日である11月9日から1週間、「秋季全国火災予防運動」が実施されました。本市では14日に、市消防団・徳島中央広域連合消防本部・阿波吉野川警察署合同による防火パレードを、市内全域で実施しました。

 平成30年度全国統一防火標語は、「忘れてない?サイフにスマホに火の確認」です。空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節を迎えます。一人一人が火災予防に対する意識を高め、火災による悲惨な事故や貴重な財産の損失を防ぎ、「火災に強いまち」を目指しましょう。 

11月17日(土曜日)

 
準備運動はしっかりと
体を動かして本番に備えます
徳島駅伝小学生選考会

 秋晴れの中、来年1月4日から繰り広げられる徳島駅伝吉野川市チームの選手を決める小学生対象の選考会が、 吉野川市総合スポーツ運動場(山川町)にて行われました。  

 今回は男子18人、女子7人が参加し、本番と同じ1.5kmで健脚を競いました。選考レースでは、最後まで目の離せない熾烈な争いとなり本番での活躍が期待できる結果となりました。

 季節が進み、空気が乾燥したり寒さも厳しくなったりしますので、しっかりと体調管理をして本番に臨んでもらいたいです。

 選手の皆さんお疲れさまでした。

 

一斉にスタート!(女子)
日ごろの運動の成果を!(男子)
選手団に選ばれた皆さん
(左から)大塚琴心さん 庄村花菜さん 川原紺さん 矢藤吏矩さん

 

 
献花をお渡しする受付の様子
平和への願いをこめて
平成30年度 吉野川市戦没者追悼式

 戦没者のご冥福を祈り平和を祈念するとともに、戦争の悲惨さと平和への尊さを次世代に伝わることを願って、戦没者遺族および来賓の方々のご参列のもと実施しました。

 「追悼のことば」では、中学生徒代表として、鴨島第一中学校3年の杉本斗季哉さんが、戦没者の冥福を祈るとともに平和への誓いの言葉を述べました。

 会場となった吉野川市アメニティセンター(山川町)では、遺族、来賓300人が参列し、御霊に献花を行い戦没者に哀悼の意をささげました。

 

 

市長の追悼のことば
鴨島第一中学校3年杉本斗季哉さんの追悼のことば
戦没者の冥福を祈り平和を誓う

11月23日(金曜日)

 
徳島駅伝選考会
代表の座をかけ
徳島駅伝選考会
 強風が吹き荒れる中、来年1月4日から繰り広げられる徳島駅伝吉野川市チームの選手を決める中学生から一般の選考会が、 川島城周辺にて行われました。  

 今回は中学生3km、一般6kmでタイムを競いました。選考レースは、それぞれが日頃の成果を発揮し、寒さをも吹き飛ばすような熱い戦いとなり、本番での飛躍を感じさせる結果となりました。

 選考会後、吉野川市選手団のメンバーが発表され、「レースを楽しめ!ゴールは8位入賞!」をスローガンに、吉野川市チームとしてスタートを切りました。今後は、合同練習や合宿で力を伸ばし、持てる力を十分に発揮してほしいと思います。

 8位入賞目指して、頑張れ!吉野川市チーム。

デッドヒート、ゴールは目前
競り合いを制す
代表選手決定

11月24日(土曜日)

 
農事組合法人フジ
きのこの里
美郷梅酒まつり

   第10回美郷梅酒まつりが美郷一円にて開催されました。各会場では、梅酒を飲み比べたり、梅酒以外にも各所自慢の手打ちそばやおでん、梅を使ったカレーなどを食べたりしながら、紅葉に彩られた秋の美郷を満喫しました。

 また、25日には、四国放送「ゴジカル!」で活躍中の梅ちゃんこと梅山茜アナウンサーが、約半年かけて自らつくった梅酒を無料で振る舞ったり、各梅酒蔵のにぎわいを伝えてくれたりするなど、第10回記念の梅酒まつりに花を添えてくれました。

木の夢ととり
木の夢ととり
アワグラス
東野リキュール製造所
東野リキュール製造所
オーベルジュ&スパ 美郷の湯

 

染工房どこも山
徳長梅酒製造場
大畠酒造

11月25日(日曜日)

 
車いす体験
車いす体験
心肺蘇生法(AED)
心肺蘇生法(AED)
飯尾敷地地区総合防災訓練
  大地震が発生し飯尾敷地小学校に避難するという想定のもと、飯尾敷地地区各自主防災会主催による総合防災訓練が実施されました。飯尾敷地小学校児童、地域住民らが参加し、初期消火、簡易担架、ロープワークの訓練のほか、徳島中央広域連合東消防署の指導によるAED操作、煙体験、防災用資機材の確認、炊き出し訓練などを行いました。

 基本理念は「自分の身は自分で守る」。日頃から防災意識を高めることの大切さを改めて実感していました。参加者からは、「最近、はっきりと揺れを感じる地震があり怖かった。落ち着いて行動するために継続的な訓練が必要」との声がありました。

緊急時の応急手当
緊急時の応急手当
簡易担架作成
簡易担架作成
ロープワーク
ロープワーク

11月27日(火曜日)

 
農林水産大臣賞を受賞した谷澤秀夫さん
受賞者の皆さんと
第86回四国菊花品評会表彰式

  一定の基準を基に菊の大きさ・花や葉の形・バランスなどを審査する品評会の審査を受け、四国菊花品評会表彰式が市役所にて行われました。

 受賞者は以下のとおりです(敬称略)。

 立菊12鉢花壇  優勝(農林水産大臣賞)谷澤 秀夫 準優勝(国華園賞)久保 榮二

 福助花壇 優勝(徳島県知事賞)岸田 貢 

 懸崖花壇 優勝(徳島県議会議長賞)谷澤 秀夫

 競技花 優勝(吉野川市長賞)田村 光男

 盆栽花壇 優勝(吉野川市議会議長賞)谷澤 秀夫

 立菊6鉢花壇 優勝(吉野川商工会議所会頭賞)新見 政江 総合(鴨島菊友会会長賞)岸田 貢

 

お問い合わせ

総務部 市長公室
TEL:0883-22-2203
FAX:0883-22-2244