公開日 2020年04月15日
『吉野川市防災・情報メール配信サービス』の新規登録及び既登録者が登録情報を変更する際のメールアドレス等が変更となりました。
新規登録または登録情報の変更をされる方は、次の新しいアドレス等より行ってください。
なお、市より配信されるメールアドレスは従来どおり変更はありません。
吉野川市防災・情報メールとは…
台風や地震などによって、本市に災害対策本部を設置したときに災害状況などの情報を、また、各種イベントや子育て、福祉や健康など、本市で行うさまざまな事業等の情報を、防災・情報メールとして皆さまの携帯電話やパソコンにお送りするものです。
登録は無料ですが、メール受信にかかる通信料などは個人負担となりますのでご注意ください。
配信を希望される方へ
次のアドレスに空メール(文字を何も入れていないメール)を送信し、登録を行ってください。
登録完了後、メールが届きます。
送信先 kiku@yoshinogawa.i-tokushima.jp
← バーコード読み取り機能が付いている携帯電話をお使いの方は、
左の「QRコード」を読み取っていただくと便利です。
配信の変更・中止を希望される方へ
次のアドレスに空メールを送信し、変更・中止を行ってください。
変更・中止完了後、メールが届きます。
送信先 tutuji@yoshinogawa.i-tokushima.jp
← バーコード読み取り機能が付いている携帯電話をお使いの方は、
左の「QRコード」を読み取っていただくと便利です。
※登録方法の詳細につきましては、次のファイルをご参照ください。
吉野川市防災・情報メール配信サービス [PDF:4MB]
●問い合わせ 危機管理局危機管理課 電話0883-22-2235 FAX0883-22-2248
●問い合わせ 総務部市長公室 電話0883-22-2203 FAX0883-22-2244
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード